今日の最新ブログを読む♪
暮し生活
|
南部
那覇ファーマーズ -青年講座・交流事業-
那覇市の公民館(全7館)で行われる青年講座・交流事業の紹介と、この事業をきっかけに、さまざまな活動をしているにーにー、ねーねー(青年たち)がゆる~くつながることを目的としたブログです。 にーにー、ねーねーがそれぞれの地域、専門分野、そして自分自身を耕してくれたら、、、 そして、そのお手伝いを公民館ができるとうれしいなぁ。
2007年09月22日
わかさ現代企画製作所
今年度、那覇市の公民館全館で実施される「青年講座・交流事業」、若狭公民館では青年が公民館施設を利用したイベントを企画・実施するお手伝いをする、という事業を行うことにしました。
そのプロジェクト名は「わかさ現代企画製作所」(wakasa contemporary project factory)略して WCPF。
日本語名も英語名もなんだか意味不明な感じもしますが、そこはご愛嬌。
公民館を使ってみんなでおもしろいこと考えましょう。
以下は「わかさ現代企画製作所:WCKF」のポスターです。
※クリックすると拡大表示されます。
同じカテゴリー(
若狭公民館
)の記事
わかさ現代企画製作所:WCPF企画第1弾
(2007-09-22 11:58)
Wiiで遊ぶ!
(2007-07-06 18:47)
Posted by 那覇ファーマーズ at 11:53│
Comments(0)
│
若狭公民館
このBlogのトップへ
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
てぃーだイチオシ
ログイン
/
カテゴリ一覧
ビジネスプラン
|
てぃーだニュース
カテゴリー
講座・交流事業全体
(2)
中央公民館
(0)
久茂地公民館
(0)
小禄南公民館
(0)
首里公民館
(2)
石嶺公民館
(1)
若狭公民館
(3)
繁多川公民館
(0)
そのほかの活動
(0)
お気に入り
中央公民館
久茂地公民館
小禄南公民館
首里公民館
若狭公民館ブログ
石嶺公民館
繁多川公民館
プロジェクト未来なは
那覇市青年団体連絡会
市民会議青年部
高校生ボランティアLove & Peace
地域活性化協力隊
オレンジデイズ
前島アートセンター
那覇太鼓
那覇市NPO活動支援センター
地域情報誌みーきゅるきゅる
NPO法人ホールアース研究所
ボランチユなび
那覇市
あけもどろねっと
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 1人
ブログ内検索
アクセスカウンタ
最新記事
NAHAユースフォーラム開催!
(3/6)
H20年度青年講座【カメラ散歩】受講者募集中
(8/26)
バリガムランdeキャンドルナイト
(1/24)
わかさ現代企画製作所:WCPF企画第1弾
(9/22)
わかさ現代企画製作所
(9/22)
Wiiで遊ぶ!
(7/6)
首里発!ライブイベント
(7/6)
青年のための講座・交流事業
(6/19)
画像一覧
過去記事
2009年03月
2008年08月
2008年01月
2007年09月
2007年07月
2007年06月
最近のコメント
とよちゃんねる / バリガムランdeキャンドルナイト
若狭公民館 / わかさ現代企画製作所:WCPF・・・
栄咲く / わかさ現代企画製作所:WCPF・・・
QRコード
RSS1.0
RSS2.0