2009年03月06日
NAHAユースフォーラム開催!

■3月7日(土)17:00-19:00
会場:那覇市中央公民館
僕らのアクションプログラム&ユースACTプログラム(京都より)成果報告
トークライブ 「かっこいい大人 vs 輝いている高校生・大学生」
■3月8日(日)12:00-18:00
会場:テンブス館前広場
那覇市内で活動する若者の団体が大集合!
活動の紹介をして地域•社会へアピール&団体同士の交流
オープンカフェスタイルで、国際通りをゆったり過ごし、エイサーやダンスを楽しむことも出来ます。
また、様々な交流プログラムの中には、おいしいコーヒーをゲット!できるプログラムも用意しています。お気軽にご参加ください。
参加費:無料 申込み:不要
問合せ:070-5486-9803 office@pjmn.net
主催:プロジェクト未来なは・那覇市公民館
http://naha.keizai.biz/headline/566/
[那覇経済新聞-記事URL]
_______記事詳細____________★
NAHAユースフォーラム-那覇で活動する「若者主体の団体」応援
(2009年02月24日)
那覇市内で活動する若者主体の団体が一堂に集まり、その活動内容や存在をアピールするとともに、団体や地域の人々との交流や出会いを目的に開催する
那覇市を中心に活躍する若者や青年NPO法人などによるネットワーク組織「プロジェクト未来なは」(那覇市寄宮2、TEL 070-5486-9803)と那覇市の公民館は共催で3月7日・8日、「NAHAユースフォーラム」を開催する。今回で2回目。
同フォーラムは、那覇市内で活動する若者主体の団体が一堂に集まり、その活動内容や存在をアピールするとともに、団体や若者同士、地域の人々との交流や出会いを求めて開催するもの。同プロジェクトの佐々倉玲於さんは
「あまり知られていないが、若者が主体となり活動を続けるグループや団体が那覇には多く、こうした若者の活動を応援する意味も込めた」と話す。
同7日は、那覇の高校生や大学生が半年間かけて企画づくりを学び実施してきた「僕らのアクションプログラム」と、京都の高校生が京都の街の課題を見つけ、
解決策を考え企画を実行するまちづくりボランティアプログラム「ユースACTプログラム」の成果報告のほか、トークライブ「かっこいい大人 vs 輝いている高校生・大学生」を行う。
翌8日は、エイサーや環境、アート、街作り系などの約20団体が活動の紹介を行いながら、出会いや交流ができる場を提供する。
オープンカフェスタイルで、エイサー演舞やダンス披露、さまざまな交流プログラムも予定している。
佐々倉さんは「若者のこうした活動する姿を通じて、若者の社会参加のきっかけになれば。ぜひ高校生や行政、教育関係の人たちにも来場してほしい」
と話す。
開催時間は、7日(那覇市中央公民館)=17時~19時、8日(那覇市ぶんかテンブス館前広場)=12時~18時。入場無料。
Posted by 那覇ファーマーズ at 22:14│Comments(0)
│講座・交流事業全体